園便り

 

園便り一覧ページへ
朝の様子とぴーちゃんお弁当 [2020-06-03]

 

今日は、晴れていたので朝の外遊びを沢山しました。
ブログ写真は、年少さんひよこちゃんばかりですみません。
お気づきですか?
やはり、ひよこちゃんは、マスク着用ずっとが難しいです。なので園庭遊びの時や外に出て密にならない時は、マスクを外してしまう子は、体からのサインだと思って見守ります。年少さん以上の子も、遊具や静的な遊びのときは大丈夫ですが、走り回るとマスク着用が苦しくなりますね。
園庭で密にならない程度に見守るようにしています。
そんな状況の中、ちょっぴり嬉しい事を発見しました。
幼稚園も、水筒持参があたりまえになっていて、あまり水道をひねり自分で水を飲む習慣がありませんでした。
今年は、水道を使います。
水道から、ゴクゴクと美味しそうに水を飲む姿、久しぶりに見ました。
実は、水道の蛇口をひねると言う行為は、大切な事です。握力を鍛えたり、水を加減して出すということは、知恵を使います。
日常でこういう事が習慣的にできると、自然と力が備わります。
嬉しいです。

ぴーちゃんは、今日は46人のお友達が使いました。食事は、ソーシャルディスタンスと心の安定を含め考えて、クラスを分散しています。年長はかもめ組で。年少・年中さんは、ぴーちゃんのへやで。ひよこちゃんは、安心するひよこちゃんのお部屋で、ひよこちゃんの先生達とお弁当を食べます。ひよこちゃんだけは、その後、お昼寝、おやつまでそこで過ごします。冷房をかけ、空気清浄機をまわし、マスクをはずし、ぐっすり眠ります。今年のひよこちゃんは自立している子が多く、着替え、片付けを自分で頑張ろうとします。甘え上手で、先生達は、ひよこちゃんの可愛さにメロメロです。

年少さん、この3日で急成長しています。
今日は、自分から「オムツいらない」とトイレにいき、お兄さんパンツになった子。
くつや上履きも、自分で^_^を頑張る子が増えていてビックリしました。
昨日ブログに載せたばかりなのに、ありがたいなぁ。
きっと、お子さんに声かけてくれたのですね。
全クラス、お部屋から飛び出す子がいなくて、今日はクラスのお楽しみがたくさんできました。
急に、あれ!なんで?と担任達もビックリ。きっと、一日一日、子供達が学んでいて、それを上手くご家族で支えて下さっているからですね。
今日はたっぷりお外遊びをしました。
疲れています。
ゆっくり休んでね。

年長さんの英語のS Sお写真載せました。
ご鑑賞下さい。

今日、年中さんに、GSどう?と、何人かに聞いてみたら、みんな
「すっごく楽しいよ」
と言っていました。嬉しいなぁ。
さて、講師は、マスク着用レッスンに苦戦しています。改善方法を考え出しています。

英語もそうですが、熱中症対策も心のケアも、やはり何でもやってみて、子供達の様子を見て、その都度考えるのが一番。マニュアルやガイドラインはありますが、その瞬間の子供の様子、“今“を見て、そこからの子供の育ちを見立てて、瞬時に判断しなくちゃ!
「先生達には若手もベテランも関係ない。熱中症予防や心のケアについて、自分の判断でクラス学年関係なく、子供達に声をかけていくように!そして、みんなで責任の重さを考えるように!」
と終礼で改めて話をしました。
みなさん。
明日も、先生達みーんなで待ってるよ^_^